カウンタ

COUNTER117871

オンライン状況

オンラインユーザー1人
ログインユーザー0人
登録ユーザー8人

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

お知らせ

令和7年度(2025年度)   幹部代 第71代
【今後の予定】
  学生の練習 週3回(火、木)17:00~  (土)9:00~
【役員会関係】
  毎年2月 役員会  毎年3月 総会 開催予定
【OB稽古会】年2回の予定
  第1回 新入生歓迎会時(5月)・・・・・未定
  第2回 幹部継承式時(11月)・・・・・未定 
               幹部送別会時(1~3月)・・・・・行わない    
【OB会費】
  令和7年1月1日~12月3日に振り込まれた会費は2025年度分となります。
  支払先などは北桜剣友会(総会・役員会のお知らせ)のページをご覧ください。
  令和2年2月29日総会にて会費の変更が決まりました。
      35歳以下 3000円 36歳以上 5000円   
       になりました。振込金額にご注意ください。
【令和7年度 会費納入のお願い】
  日本大学北桜剣友会費納入のお願い.pdf
【連絡メール】
  事務局直接へのメルアド(連絡先の変更等)
     hokuoukenobkai@gmail.com 
  HP関連への連絡先メルアド
     hokuoukenyuu@gmail.com
  ①幹部代 ②氏名(よみがな) ③連絡内容
  住所や連絡先に変更があった場合はご連絡下さい。
【Youtubeチャンネル】
  日本大学工学部剣道部Youtubeチャンネル
  ※チャンネル登録者50人以上でライブ配信が可能になります。
【その他】
  掲載内容につきまして不都合等ある場合は、すぐに訂正いたしますので
  メールにてご連絡下さい。
 

連絡事項

記事もしくは連絡事項 >> 記事詳細

2024/07/07

第19回世界剣道選手権大会

| by:OB会管理
 7月4日からイタリアミラノで開催されている剣道世界選手権大会も
いよいよ大詰め。本日、七夕の7月7日この日に団体戦の最終決戦が開催
されます。女子個人、男子個人ともにベスト4はすべて日本人選手。残
るは団体戦のみとなるが、男女とも無事に決勝トーナメントに駒をすす
め、順調に進んでいる。男子個人戦において決勝戦は稀代のライバルと
もいえる星子選手と松崎選手の対戦となった。ここ数回のこの二人の決
勝戦での対戦は、ほぼ松崎選手が勝利をおさめている。鍋山選手にも似
た松崎選手の正統派剣道は、どちらかというと変幻自在な印象の星子
選手では剣道のタイプが少し違う。星子選手は、この世界選手権という
大舞台で松崎選手に勝てたという思いがこみ上げ、素直に嬉しかったの
ではないかと思う。ギリギリの気持ちの中で行った戦いは勝ち負けはあ
るにしろ、その戦いにあるドラマは、見てるこちら側も思わず涙がこみ
上げてしまうほど感動的であると思う。星子選手のキレのある小手、
松崎選手の豪快な面が世界を席巻した印象である。ただやはり勝つと
いうことは一流の選手であっても本当に大変だということである。
 七夕の短冊に願いを込めて、このままの勢いで団体戦も日本チームの
完全勝利という結果を残せることを期待したいと思います。
がんばれニッポン!!!
09:57 | コメント(0)