カウンタ

COUNTER135019

オンライン状況

オンラインユーザー3人
ログインユーザー0人
登録ユーザー8人

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

お知らせ

令和7年度(2025年度)   幹部代 第71代
【今後の予定】
  学生の練習 週3回(火、木)17:00~  (土)9:00~
【役員会関係】
  毎年2月 役員会  毎年3月 総会 開催予定
【OB稽古会】年2回の予定
  第1回 新入生歓迎会時(5月)・・・・・未定
  第2回 幹部継承式時(11月)・・・・・未定 
               幹部送別会時(1~3月)・・・・・行わない    
【OB会費】
  令和7年1月1日~12月3日に振り込まれた会費は2025年度分となります。
  支払先などは北桜剣友会(総会・役員会のお知らせ)のページをご覧ください。
  令和2年2月29日総会にて会費の変更が決まりました。
      35歳以下 3000円 36歳以上 5000円   
       になりました。振込金額にご注意ください。
【連絡メール】
  事務局直接へのメルアド(連絡先の変更等)
     hokuoukenobkai@gmail.com 
  HP関連への連絡先メルアド
     hokuoukenyuu@gmail.com
  ①幹部代 ②氏名(よみがな) ③連絡内容
  住所や連絡先に変更があった場合はご連絡下さい。
【Youtubeチャンネル】
  日本大学工学部剣道部のyoutubeチャンネル  
  ※チャンネル登録者50人以上でライブ配信が可能になります。
  ※チャンネルの登録をお願いいたします。
【その他】
  掲載内容につきまして不都合等ある場合は、すぐに訂正いたしますので
  メールにてご連絡下さい。
 

連絡事項

記事もしくは連絡事項 >> 記事詳細

2021/03/24

授業再開もオンライン授業

| by:OB会管理
 新年のご挨拶以来、ご報告が遅くなりました
現在の大学の様子や剣道部の様子をお知らせいたします。
 まず、大学の様子ですが、令和3年4月1日から学校が再開し、ガイダンス等が
行われる様です。授業は4月8日から再開予定ですが、授業のほとんどがオンラ
インによるもので、一部大学での対面授業が行われるようです。
 剣道部はと言いますと、昨年は12月まで稽古を再開していましたが、年が明け
て緊急事態宣言が出される中、稽古の再開ができないでいたそうです。新入部員
は最終的には6名の入部があり、剣道部の現在の部員数は11名となりました。1年
生の1人が後からの入部だったので、稽古はおよそ10人で行っていたそうです。
少ないと5名ぐらいでの練習だったようです。
 また昨年度主将を務めていてくれた川野君ですが、剣道部としての活動もまま
ならず、幹部継承や送別会などもできずに終わってしまった事、誠に残念ではあ
ります。しかしながら地元の建築関係の企業への就職も決まり、4月から仕事が
始まるということを聞いて一安心しております。彼の新天地でのご活躍をご祈念
申し上げたいと思います。お疲れさまでした。
 さて、今年度は大学生の大会が開催される方向であるということを聞いており
ますので、まずは目標をもって剣道部の皆さんには稽古に励んでいただきたいと
思います。稽古といっても学生同士での稽古が中心になってしまうと思いますが
昔と違い、Youtube等ではレベルの高い選手の試合も見ることもできますし、ま
た、有名指導者による剣道講義等も見ることができます。研鑽の機会がまるっき
り失われたわけではございません。目標をしっかりと見定め学生の皆さんには、
頑張ていってほしいと思います。
 また会員の皆様におかれましても、健康には十分留意され、コロナ、地震、
台風等、いろいろと不安の尽きない昨今ではありますが、元気で過ごされます
よう、よろしくお願いいたします。以上報告とさせていただきます。
16:05 | コメント(0)